チョーク (ビリヤード):キューの先(タップ)に付ける滑り止め。一度撞く度に付ける。これ絶対。
プロは毎回撞く前に付けて、普通に持ち歩く。
非常に安価で100円で2つ買えるかも買えないかも。

黒板に書こうと思えば書けなくもない・・・


木曜にウェアハウス行ってやってきた。
まれにみる糞っぷりだったので1時間半で切り上げる。
良いところがなにもなかったという奇跡。
スポンサーサイト



ビリヤードのゲームの1つ『ボーイ・ミーツ・ガール』

明らかに腕に差のある2人のプレイヤーが対戦するための種目。
ポケットに落とした球の番号をそのまま得点とし、先に61点に達したプレイヤーの勝ち

手玉 + 1~15の的玉 を使う。
腕利き(ボーイ?)の方は1番から順に、もう1人(ガール?)はどの球から落としても構わない。15から落としても良し。

上級者は初級者が喜んでいるところを暖かく見守るべし。(そんなことは書いてない)

出典:↓


book.jpg

ザ・ビリヤード A TO Z ベーシック編 という本を買ってきた。

パラッと読んだ中で一番分かりやすかった。
キュー以外に何を揃えれば良いかなんて分からなかったし先輩から聞いても忘れるし(ごめんなさい)
そしてビリヤードのマナーとかそんな技術外のことが載ってたのが印象に残った。

だが、2000円とべらぼうに高い。
図書カード1000円あったから良いものの。
上巻みたいなもので、あと中・下と2冊ある。もちろん上巻と同じ値段。
今のところ1つめの壁であるC級脱出については2冊目に載ってるのである。オーマイガッ

しかし、良い本達だ。3冊揃えたい。中古でも良いから。



本を買ってからウェアハウスに撞きに。
ナインは難しいので、ラスト以外は全部ネオナイン。

ナオナインであるからにして序盤は入る入る。
ブレイクで1つ落としてから、続いて5球連続ポケット。素晴らしい。

これがナインで出来たら完璧だよなぁと思って、
ナインやってみたら1~5まで連続イン。
後も割と調子良かったので意気揚々と切り上げて2階に向かった。
1時間半しかやってなかったけど、なんだか充実してた気がするー 

あると思います!




月刊阪神タイガース8月号

表紙は久保。まさかここまで勝ち星挙げてくれるとは思ってないなんだ。
『荒れ球速球派』ってのにあまり良いイメージ持ってないせいか。ロッテから来たって聞いても正直『・・・。』
だった。ベイスターズに清水が来たことによっぽど驚いてたか。
球団変わると成長するもんなんだな…

パからセリーグに来た投手だから活躍したなんて言わない約束か。
・ブレイクエース ぶれいくえーす
 ブレイクショットでゲームボールを落とすこと。ラックがちゃんと組まれていれば、起こりえない事象。



久しぶりにビリヤード撞きに行った。
ウェアハウスに。これで今週4回目の訪問だったりする。行き過ぎやで、遊びすぎやで。
土曜に交流戦があるのに、なんも練習してなかったのでヤバイと思って行った。

散々だ。じつに不味い。他大学との混合ペア組むらしいから殊更に不味い。
ああ不味い。もう一杯。

金曜の夜か土日の朝昼くらいしかできそうにないしな…。ようするにサークル出られれば良いんだけどバイトが…
特技:ビリヤード で履歴書埋める未来は来るのか!
ナニがナンでもやってやるさバカヤロー
月曜は久しぶりにサークル出た。
サークルは2ヶ月ぶり。ビリヤードは3ヶ月ぶり。
ダメダメや

友人のハイパーKがマスワリしたって聞いたのに驚いた。まぁ、週4で撞きに通ってたらなるか。

今度の土曜の朝昼は撞きに行こうかな… この調子じゃ特技どころか 趣味:ビリヤード すら履歴書に書けない
うまくなってから新たなマイキュー買わないと宝の持ち腐れだし。ラウンドワンキューは卒業せねば
木曜日、今期初のサークル通常活動に出た。
その活動の前に友達に誘われて漫画喫茶に。友人ハイパーKは己を鍛えるビリヤード。元気で良いと思う(遠い目

自分はもちろん To LOVEる 読破。11巻~15巻を読む。
なんか今までより過激になってるような気がする。めっさえろい。すごい。ジャンプに載ってたってのが奇跡。

読み終わって清々しい気分のままファミ通最新号を読む。ファミ通が木曜発売になったのは素晴らしいと思いつつ、クロスレビューを見る。

Wiiマリオは当然だとして、
パワプロクンポケット12 : 9/9/9/8。まさかのプラチナ殿堂入り。

フルダケがどうこう言ってるが、男なら黙ってマニュアル。男なら黙ってマニュアル。黙ってカーソル合わせてホームラン打てと。

こうなると、ポケ10・11ともに33点ゴールドが必然的におかしくなってくる。10は表が親しみやすい?甲子園編だし手堅くプラチナ入りしててもおかしくないと個人的に思う。
『電脳野球編が甲子園編よりも面白いのか。』自分の関心はそこにある。面白くなくてもグッピーと俺ペナやるために買うから良いけどね。

パワポケ12どうこうは全て『魔神の笛』を消化してからの話。12月3日になっても魔神の笛終わってないと買わない。

そういえば、ポケ11でも魔神が居たような気がする。嫌な奴だから忘れてる奴も多いってか『放っておく』のがデフォルトのかわいそうな奴・・・。
はずれです。さいですか。  ってか応募してないし。



第20回 オータムカップ (千葉ポケットビリヤード連盟)
 一昨昨日のBC級ビリヤード大会。1回戦目、セットカウント1-4で終わりました。

普通に相手が上手いわ、自分ミスりまくるわ散々だった。
唯一取れたセットだけは良かった。6~9まで連続で入れて『でりゃぁぁぁざまぁみろおおおおおおおおお、このままじゃ終わらんぞ!!とか思ってましたそのときは。

次のセットは、ブレイクの出来は良くないわ、
ラストボールの落としたらそのセットは勝ちである『9』を打つ→入らない→相手も入らない→自分も入らない→相手も(

何回繰り返したことか。周りの台ではゲーム終わってるところすらあるのに、まだ1-2じゃんみたいな・・・。ゲームが終わるってことは人の往来が激しくなるわけで、ビリヤードは特にキュー長いし打つときは後ろどころか横も見ないけど、他人がぶつかってきたらぶれるから、じゃあ往来が止まるまでプレイするのは待とうってことにするけど、そうしたらますます試合時間長引くじゃん、それは嫌だから強引に進めるんだけど後ろ気になって集中できない訳じゃないですか、ましては勝てば2-2でプラマイ0の仕切り直し的なのが掛かってる 9 を落とすために頑張るわけですから少しのブレが命取り的な感じで、期待通りに自分も落とさないわ相手も9を落とせない、試合時間長引く、双方惜しいところで外すから何度も落ち込む的な感じで集中できなかったけど、相手の方がベテランそうだし自分が手玉落としてファールした後にキッチリ決めてくれましたよ、そのままモヤモヤしたまま5セット目に入ったからモヤモヤしたまま負けたんだよってか、マジで5セット目の事覚えてないやマズい。モヤッとボールがあったら撞きたい。モヤッとボールはお台場で売ってるらしい、欲しいな、全力で投げてぶつけたら面白そうだ。
ビリヤードのキュー買いました。
ROUND 1 の奴。■http://www.round1.co.jp/service/billiard/mycue.html
モノクローム。
材質: ・・・・木? まぁ3000円だしやっすい木だろう。
塗装でなくて、木目が見えるニスを塗ったタイプ。ようするに、手袋をしなくても良いタイプ (手に触れる部分が塗装してあると剥がれる、手が汚れる)。

cue1
ケース
cue2
中身
cue3

キューは組み立てると長すぎて写真に収まらないので、全景は勝手に妄想して頂くとして、
本題に入ります。


バイトの面接の前にヨドバシ寄ったのである。時間つぶし。
新製品が発表されたという新型iPodを見に来たのです、隊長(`Д´)ゞラジャー!!

ビデオ撮影「nano」、高速「iPod touch」、超容量「Classic」――iPodがラインアップ一新 (itmedia)

ぶっちゃければ実物分からないので『サンプルとしてあったのは本当に新型なのか?』とかあやふやなんだけど

nano欲しい。
・iPod nano小さい!nano片手に動画撮影とかカッコ良いな
・スピーカー付いたとこも凄いくすぐられる。
・ぶっちゃけ音楽よりFMラジオ聴く方選ぶ人なので、チューナー内蔵とか最高じゃん。やるじゃん(AA略
・16Gバイト版が1万7800円って安いな!昔、2GBくらいで2万軽く越えてなかった(かなり昔

ゲームができる iPodTouch 観察メインで行ったんだけど、案外Touchはでかいね。ゲームできるけど!。持ち歩いて、手元で操作とか難しい気がする。ゲームできるけど!

iPod touch - ゲーム + アプリケーション (Apple)
【決定版】iPhone3G, iPod touch ベストゲームランキング2009年上半期
 ダンレボあって、落ちゲーあって、塊魂あって、Need For Speedあって、ゴルフあって、パワプロあって、Mr.ドリラーあって、Krazy Kartって言うKONAMIマリカーがあって、ゲーム機じゃん、やるjy...

てか海外のゲームが手軽にダウンロードできるってのが強みだよなぁ。こう見るとDSiショップ?はダメだ。


・・・。
iPod Touch も欲しくなってーーキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

iPod Touch買っても、まちがいなく、まちがいなく、んまちがいなく、音楽聴くために使わないだろうな・・・。




バイトの面接は良かった。でも、『採用のご連絡まで最大1週間頂きます』。夏休み中ガッツリ稼ぐ以前に、研修終わるかどうか・・・・・・・
あああああああああああああああ



面接終わったら、ビリヤード場だし、速攻でビリヤードやりますた。
スーさんのお電話受けながら、『あぁ予定の1時間過ぎちゃった。明日、30分280円払ってもらお』と思いつつ、1時間半プレイ。

なんか、
電話受けてから やけに調子良くなった。凄い。
8番入れるのに手玉3回落としていたbeforeが、
このまま何時間かやってたら、マスワリできちゃうんじゃね?ってくらいのafterに。
 【マスワリ・・・ビリヤードでブレイクからノーミスでテーブル上のすべてのボールをポケットすること。野球なら1回表コールド勝ち。サッカーなら開始1分で相手全員退場。ゴルフなら18Hスコア18。やったね。】


almila「あの一本の電話が・・・、人生のターニングポイントだったんです...」

んなわけない。朝8時30分集合はなんかおかしい。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
プロフィール

アルミラ

Author:アルミラ
思うがままに動いてるッス
仕事では一応考えてるッス

リンク
目指せ、プログラマー -書き綴っていく日常-
Skile殿:プログラマなってるブログ
防御より攻撃優先
アート殿:テイルズその他コンボゲーブログ


FC2カウンター

Page Top