【楽天市場】【メール便送料無料】台詞箸 「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない。」&「そんな装備で大丈夫か?」「一番いいのを頼む。」 (楽天市場・SAPPORO手づくりショップ)
 
スポンサーサイト



あぁ、今日は平和だ…


和平だ



kazuhira.jpg
↑カズヒラ・ミラー (メタルギア・ソリッド ピースウォーカーより)
YouTube 『柴咲コウ / ラバソー ~lover soul~』

 柴咲コウが歌っているラバソーのPVのロケ地は『ウェアハウス川崎店』らしい。これ豆ね


2Fのダンレボが置いてある辺りかな?
中国語が壁面に配されてたりするゲーセンなんてそうそう無い
4Fの噴水が映ってれば決定的だったかな

熱唱している柴咲コウの左前辺りにはエスカレーターがあるのだ・・・ ただの蛇足ね



まぁ、どうでも良いからビリヤードやりに行きたい ('A`)


それにしても、このジジイの頭にはまったく残らない音楽であるよ。 サビすら曖昧になってきた
PCから見たブログが変わりましたことをお知らせします。
ぐっと寄りました。
真ん中の子だけ“やけに”寄れたのでセンターに据えました。
R団「なんだかとってもいい感じ~」
バイト先

『もっと青春楽しまなきゃー』とか
『彼女連れてきなさい』とか

そういう話題はもうイイと思いまーす
未練もショックもクソもぶっちゃけなくてもないから穏便なアルミラさんは怒ってないし、開き直ってるわけじゃないし、今後も吹っかけられても全然構わないし適当に返して、ふいんき壊さないようにするけどYOー


以上 ただの思いつき
以下、無駄に未来に残しておく出来事

『バイト先でメロンもらった!』

半玉でしかもそのまま直でビニール袋に入れたメロンをお土産に持たされる。
嗚呼、オレンジな色彩とか網目状のやつとかが透けてみえる。割と遠くから見ても分かるくらい。
ちょっと恥ずかしいと思って遠回りして帰ろうと、いつもの一本道を逸れて帰る。

道中、メロンを両手に乗せて
葬式の時に遺影写真を持っている人をまねして、メロンを両手に乗せて歩いてみた。
『遺影じゃなくてメロンwww
 メロンに向かって涙流す人々wwww
 メロン、悲しい...www(ポニョっぽく)。・・・シュール。』
とか自分で苦笑しながら帰った。
帰るのが楽しくなるから、夜は妙なハイテンションに移行できるような方々には是非ともオススメします


別に大好物ってわけでもないメロン受け取って変なテンション。ホント謎だよ。俺、誰だよ

遺影写真ネットのセントラル・フォト
 ジャムに似てる件。そんな・・・。おい、死んじゃったのかよ!なぁ!?
Take1: 小学生になりきって
 明日、大学終わったらポケモンセンター行くんだぜ?すっげぇだろ


Take2: 死亡フラグ
 俺、明日学校終わったらポケモンセンター行くんだ・・・


『ポケットモンスターブラック・ホワイト』の発売日が決定 (ファミ通.com)

 公式サイトが自分の環境だと表示できない件。Firefox上でIEに切り替えれば見られるけど。
flash嫌い。もっと言うとAdobe と ついでにAdobe Reader が嫌い。Appleは間違ってない。
HTML5の普及でflashは滅んで欲しい。
少なくても2012年に策定される?勉強しといた方が良いかやっぱり。でも、参考書あるのか…?

HTML5 を学ぶための情報源まとめ (WWW WATCH)
 英語が最大の壁や。
2代目DSLiteの電源が勝手に付いたり落ちたりする。
一度、ふた開けて放置していたら電源付く→”ぽぽぉんぽぽぉんぉんぉんぉん ”鳴る→電源落ちる→電源付く→”ぽぽぉんぽぽぉんぉんぉんぉん”を繰り返して超怖かった。

ポケモン交換中に切れたらどうしようとビクビクやねん。

スイッチ入れても付かないけど、スイッチを動かさなくても電源が切れるから基板が御逝かれになられたか。
CPU基板7000円か。あぁやだ高い。そこらへんにDSLite落ちてないかな

太鼓DS3まで時間あるから
なるべく使い込んでるから壊れた。ものすごくハイパー残念無念って感じのコメント付けて任天堂に送って修理してもらうことにする。タダで来て欲しい3代目。 そこらへんにDSi落ちてないかな
キノコでダッシュ! ホントにマリオカートな「チョロQ」 (ITMedia +D LifeStyle)
 最近のチョロQって操作できるのか!■wikipedia プルバック式のごくごく普通なチョロQは生産終了だと…?

チョロQ商品情報 (タカラトミー)
 なんてハイテクなんや。あんなのチョロQじゃない。わざわざわざわざ車体を後ろに引いて手を放すのが良いんだよ。
64と一緒に買ったのがマリカー64でなくてチョロQ64な亜流な野郎として頂けないハイテク化だな。


以下、やったことある人しか分からないネタ。

MAX Sでなくて MAX 5、MAX SSでなくて MAX 55だと思う。当時小学1年生だったのが言うんだから間違いない。

そして、■ν速野郎みたいな糞記事ワザップ!の評価の方がよっぽど分かってる。Dダッシュを無限使用にして爆走するときの快感は、マリカーのパワフルキノコを楽勝に超える。ローリングも小学生には大ヒットの仕様だよ。なんか『車体が横に全力で回転しながら直角に曲がる』とか面白いじゃん。  ってやったことある人は分かるか。
レポートのない快活な土日が僕らを待っているぅぅぅぅー


http://www.akapen.jp/info.shtml
 >>資格:ファイル共有ソフトをインストールしていない
こんなこと書かなきゃいけない世の中なんて。
インストールしてる奴だけ雇ってー、全員集合かけてー、警察に突き出してやれば良い( ̄ー ̄)

「“この”ファイル共有ソフトは安全だぜ」とかほざいてる奴居るけどアホすぎワロス。何を送受信してるか分からんのに。OSだって勝手に情報を製造元のM社にに送ってるかもしれないし。その自信はどこから来る…


『太鼓の達人 DS』の最新作にゲストとしてミクたちが登場! 『メルト』も収録 (電撃オンライン)
 うぜぇ。すごくうざい。要らないから代わりにナムコオリジナル入れなさい。風雲志士とか

『太鼓の達人 ぽ~たぶる』シリーズ追加楽曲500万DL突破記念、『THE IDOLM@STER SP』楽曲などを配信 (iNSIDE)
 ぽーたぶる3 あると思います
今何かと話題な『エレベーターの行き先階ボタンを取り消しできる方法』を早速試した。

他人が居ないことを確認してエレベータに乗り込む。
取り消したいボタンを『ダブルクリック』すると良いらしい日立製エレベータであることを確認する。

いつもの階に加えて、上の階のボタンを押しました。
閉めるボタンも押しました。
エレベーターが轟音を上げて動き出したら、取り消したいボタンをダブルクリックしました

・・・


消wwえwwwなwwwいwwwwwwwワロタwwww
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
プロフィール

アルミラ

Author:アルミラ
思うがままに動いてるッス
仕事では一応考えてるッス

リンク
目指せ、プログラマー -書き綴っていく日常-
Skile殿:プログラマなってるブログ
防御より攻撃優先
アート殿:テイルズその他コンボゲーブログ


FC2カウンター

Page Top