9月12日まであと1週間!!!
1週間後の発売、おめでとうございます。
■社長が訊く『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』 (Touch-DS.jp)
almilaさんとポケモンの出会いは97年秋だった気がする。あれ、冬だっけな
(たぶんこの頃からお気に入りのコンビニであったのであろう)ローソンでゲットした
『ポケットモンスター 青』。カメックス。三沢のようなカメックス。
初めてのゲームが青 ってか初ゲーム機がゲームボーイポケット。
その頃にPSPがなかったから今でも任天堂機器しかうちにはないのさ・・・ ソニーなんか興味すら沸かなかったとかどうでも良い。
あの頃は対戦してもいつも負けてた。1年生だし仕方ないよ。相手もまさに1年生だけどさー。
フリーザーにマスターボール投げてゲットしたら、速攻で手持ち行き。ふしぎなアメ上げれば、ふぶき覚えたし、他に強いの居ないし、救世主の名にふさわしい働きっぷりでした。ミュウツーなんかゲットできるわけねぇじゃん。
そういえば、ハートゴールド・ソウルシルバーで、カントー地方に3鳥出るらしい。ふたご島復活!なわけないよなぁ・・・
間一髪入れずに次は『ポケットモンスター ピカチュウ』プレイ。
ピカチュウ憑いてくるぅぅぅ・・・ だけ。
ポケモン以外のソフト知らなかったってかやっぱり興味なかったからピカチュウ買って貰ったんだろうなぁ
wikipedia見る。ピカチュウ版発売までに当時の自分が興味持ちそうなタイトルはと・・・・
うん、ない。
メダロット…完全にアウトオブ眼中、
パワプロGB…野球興味なかった、
ミニ四駆…実物を買ってもらえないからアウト、
悪魔城ドラキュラ…小1がやってたらKOEEEEEE、
ピカチュウ(9月12日発売)のすぐ後発に『超速スピナー』…興味わいた
ピカチュウ版の思い出なんかあったっけな・・・。あの頃はずっと外で遊ぶか64でスマブラ・マリカー・マリパだったような・・・。
スマブラは全キャラでベリーハード100万点↑クリア目指してやってたな(達成)。
それでも“となりのとなりに住んでいた杉田君”とは実力が拮抗していた。奴はフォックス、自分ピカチュウ。『でんげき』跳ね返す最悪な野郎だった。男ならでんげき来たら堂々と受けるべきDA!!!
その“なお君”と自分は仲間内じゃ2強だから普通にハンデ入れて戦ってた。アイテムなし。ハイラル城。ジャンプはCボタンで。
Cスティック使わないでジャンプするとか愚の骨頂だよ馬鹿野郎。マリパでボロボロになった3Dスティックは誤作動の元じゃねぇかよ、と。スマブラ話長い。
その後、『ポケットモンスター 金』。
つづきはまた明日
1週間後の発売、おめでとうございます。
■社長が訊く『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』 (Touch-DS.jp)
almilaさんとポケモンの出会いは97年秋だった気がする。あれ、冬だっけな
(たぶんこの頃からお気に入りのコンビニであったのであろう)ローソンでゲットした
『ポケットモンスター 青』。カメックス。三沢のようなカメックス。
初めてのゲームが青 ってか初ゲーム機がゲームボーイポケット。
その頃にPSPがなかったから今でも任天堂機器しかうちにはないのさ・・・ ソニーなんか興味すら沸かなかったとかどうでも良い。
あの頃は対戦してもいつも負けてた。1年生だし仕方ないよ。相手もまさに1年生だけどさー。
フリーザーにマスターボール投げてゲットしたら、速攻で手持ち行き。ふしぎなアメ上げれば、ふぶき覚えたし、他に強いの居ないし、救世主の名にふさわしい働きっぷりでした。ミュウツーなんかゲットできるわけねぇじゃん。
そういえば、ハートゴールド・ソウルシルバーで、カントー地方に3鳥出るらしい。ふたご島復活!なわけないよなぁ・・・
間一髪入れずに次は『ポケットモンスター ピカチュウ』プレイ。
ピカチュウ憑いてくるぅぅぅ・・・ だけ。
ポケモン以外のソフト知らなかったってかやっぱり興味なかったからピカチュウ買って貰ったんだろうなぁ
wikipedia見る。ピカチュウ版発売までに当時の自分が興味持ちそうなタイトルはと・・・・
うん、ない。
メダロット…完全にアウトオブ眼中、
パワプロGB…野球興味なかった、
ミニ四駆…実物を買ってもらえないからアウト、
悪魔城ドラキュラ…小1がやってたらKOEEEEEE、
ピカチュウ(9月12日発売)のすぐ後発に『超速スピナー』…興味わいた
ピカチュウ版の思い出なんかあったっけな・・・。あの頃はずっと外で遊ぶか64でスマブラ・マリカー・マリパだったような・・・。
スマブラは全キャラでベリーハード100万点↑クリア目指してやってたな(達成)。
それでも“となりのとなりに住んでいた杉田君”とは実力が拮抗していた。奴はフォックス、自分ピカチュウ。『でんげき』跳ね返す最悪な野郎だった。男ならでんげき来たら堂々と受けるべきDA!!!
その“なお君”と自分は仲間内じゃ2強だから普通にハンデ入れて戦ってた。アイテムなし。ハイラル城。ジャンプはCボタンで。
Cスティック使わないでジャンプするとか愚の骨頂だよ馬鹿野郎。マリパでボロボロになった3Dスティックは誤作動の元じゃねぇかよ、と。スマブラ話長い。
その後、『ポケットモンスター 金』。
つづきはまた明日
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics