ビリヤードのキュー買いました。
ROUND 1 の奴。■http://www.round1.co.jp/service/billiard/mycue.html
モノクローム。
材質: ・・・・木? まぁ3000円だしやっすい木だろう。
塗装でなくて、木目が見えるニスを塗ったタイプ。ようするに、手袋をしなくても良いタイプ (手に触れる部分が塗装してあると剥がれる、手が汚れる)。

cue1
ケース
cue2
中身
cue3

キューは組み立てると長すぎて写真に収まらないので、全景は勝手に妄想して頂くとして、
本題に入ります。


ケースにさ、『ROUND1』ってあるじゃない?
あれダサくね?
格好悪い。キューをROUND1で買ったって思われたくない。金が貯まったら速攻で買い換えてやるさだから繋ぎだ本命じゃない。だいたいキューあるし、もうラウンドワン行く必要ない。他の所で撞こうとか思ってるし、

奇しくも同じモノクロームを買った 友達『ハイパーK』は【マッキーで塗り潰す】とか言ってたけど、

俺は違う。今話題のリフォームをすることにした。

beforeafter.png

ナレーター「今回の依頼者で、匠の『キューをしまうケースの空間請負人』アルミラさん。大変な苦痛を抱えていた中行ったリフォームの全貌をご覧頂きましょう。」

cue_before

『ROUND1』が全面に出ていて、プレーヤーを精神的に死へと追い込む問題を抱えていたキューケースは・・・




cue_after

今までの重苦しいイメージを一新し、【伝説の空間ポケモン パルキア】によって信じられないほどの明るさと開放感に満ちあふれ、匠の思惑通りの役目を担うことができました。ケースの模様に合わせた色を持ったポケモンでゆとりの気持ちを忘れさせないちょっとした心配りも。アイロンで貼り付けたために、別売のディアルガ・ギラティナ・シェイミ ワッペンへと変更させることができるささやかな仕掛けを作成。
これまでの概念を変えてしまうような機能的で破壊力抜群なケースへと生まれ変わったのです。依頼者のアルミラさんは喜んでくれるのでしょうか? アルミラ「素晴らしいです!」 おわり




そういうことで、
明日、渋谷でビリヤードの大会あるんだが、
【パルキア】のケース持ってる奴、それアルミラさんです。ポケウォーカーでも持って突入してきて下さい。全力でポケウォーカーから赤外線ブンブン発射させます。(なんかエロいな
スポンサーサイト



RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加 はてなブックマークに追加
NEXT Entry
ハロー
NEW Topics
デレステ GalaxyTabS3ちゃん会議 第1回
ubuntu1
銀色=青色
デレステ XperiaZ4Tabletちゃん会議 第1回
htc u11が
Comment
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
プロフィール

アルミラ

Author:アルミラ
思うがままに動いてるッス
仕事では一応考えてるッス

リンク
目指せ、プログラマー -書き綴っていく日常-
Skile殿:プログラマなってるブログ
防御より攻撃優先
アート殿:テイルズその他コンボゲーブログ


FC2カウンター

Page Top