ヨドバシでマウス購入。前回行ったときにはあったサンプルのマウスがなかったので、超探したマイクロソフト製【Notebook Optical Mouse 3000】
4ボタンかつそれなりに小さくて安いマウス。
近年ではブラウザの戻るボタンは特に必須だと思う。いちいち、マウスポインタを左上辺りに持って行くなんて、苦痛以外の何者でもない。からにして4ボタン以上搭載マウスの棚をヨドバシは設置するべきである。売り上げ倍増当社比200%。是非とも頑張って欲しいと思う。
使っているマウス晒して何になるのかまでは考えてない。
が、
マウスを付けると、家でノートパソコンでネットに繋げない。
マウスを付けないと、タッチパッドで不便だけど家でもネットに繋げる。
家でネットに繋げるときは、USBに無線LANの子機を差し込んで使っている。速度は11Mbpsって出てるけど嘘だろ・・・。通信が速すぎる。褒めてます。BUFFALOさん流石です。
罵倒タイム
糞マイクロソフトめ。何故に無線子機が少し大きいことを考慮して、USB端子部分をもっと小さく作らなかったの
今、タッチパッドで操作してますよ。マウスの有無でタッチパッドのON/OFFが自動で切り替わるなんて賢い奴だ。
4ボタンかつそれなりに小さくて安いマウス。
近年ではブラウザの戻るボタンは特に必須だと思う。いちいち、マウスポインタを左上辺りに持って行くなんて、苦痛以外の何者でもない。からにして4ボタン以上搭載マウスの棚をヨドバシは設置するべきである。売り上げ倍増当社比200%。是非とも頑張って欲しいと思う。
使っているマウス晒して何になるのかまでは考えてない。
が、
マウスを付けると、家でノートパソコンでネットに繋げない。
マウスを付けないと、タッチパッドで不便だけど家でもネットに繋げる。
家でネットに繋げるときは、USBに無線LANの子機を差し込んで使っている。速度は11Mbpsって出てるけど嘘だろ・・・。通信が速すぎる。褒めてます。BUFFALOさん流石です。
罵倒タイム
今、タッチパッドで操作してますよ。マウスの有無でタッチパッドのON/OFFが自動で切り替わるなんて賢い奴だ。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics