水曜日、学校入ってパソコン開いて課題を印刷しようとしたらWindows起動しなくてパニクった。

ブート画面でWindows Vista選択したら、
レジストリ○○○が見つかりません とかほざいた。

起動の根幹に関わるレジストリとか消した覚えはないから、
『読み込みエラーか?HDD逝かれたかな』と思って超冷めた。

HDDへの憎しみと不信感が一段と増した瞬間である。

何度も何度も何度も何度も何度も何度も言っておくが、アルミラさんはHDDを信じていない。

バックアップを今のところ4重に保管してあるくらい絶対的に信用していない。
起動中は本体を動かさないとか大切に扱うのは『壊れないように』というより『壊れるまでの時間稼ぎ』という認識

買ってから1年半くらいか。持ち歩くノートPCにしては、1年半。1年半もよく持った。がんばりましたねー(棒読み

夏休み入ったらSSDに変えてやる。そしてHDD全力でこじ開けて床に叩き付けてひん曲げて傷付けてサイン入れて捨ててやるぜこのやろう
 ∧_∧      ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


どんなにHDDそのものを動かさなくても3年で壊れるに決まってる。間違いない。絶対だ。何が長寿命だ。CDの方が保つじゃねぇか。糞食らえ
新しい記憶媒体開発しろっての

やけくそ感溢れまくりだが、このノートパソコンってHDD交換できるのか?できなかったら泣き寝入り?ちくしょう。



で、ubuntu起動するも印刷は奴が起動しないからできないし、HTMLのアップロードもできなかった。
から、友達に頼んで印刷してもらったりサーバにHTMLやらCGIをアップしてもらった。超感謝マジ感謝。
前日に答え送ったかいがあった。
ってか上大岡?から大学に朝8時半に着くように家出てるなんてとっても立派マジ立派。「おかしい」とか批判してた昔の自分滅べどんどん滅べ

事が済んでから移動しようと思ったらLukeが居た。ワントップなのにディッフェース。ボランチか。もしものときのバックアップに(計らずに)なってたと。流石や
スポンサーサイト



NEXT Entry
3帝
NEW Topics
デレステ GalaxyTabS3ちゃん会議 第1回
ubuntu1
銀色=青色
デレステ XperiaZ4Tabletちゃん会議 第1回
htc u11が
Comment
SSDほしいよな!まだ高いけど、使いたいわ。
OSとかSSD入れれば高速らしいし。

まぁ、俺は転勤してからノートPCオンリーだからできてない。外付けHDDで我慢してる。今度外付けSSD買うわ。
Re: WWW
だろ!欲しいだろ!

まずは内蔵買ってノートの方、換装すれば良いような…
>換装すれば良いような
そうなんだけどね!
節約しようと思い始めてるからSSDたけぇんだ…。
そんなこといいつつ気が付いたら外付けSSD買ってたし…。
たぶんいつの間にかSSDに換装してるかもしれない。

でもこいつHDD耐ショックのなんか機能付いてるから外せないかもしんない。
ちょっとした振動でもぴょこぴょこヘッドを退避しましたとかダイアログ出てくるから相当脆いんだろうな。
Re: WWW
はえぇぇ。 こっちはドライバー探してて、スタートラインに立ってない件。

こだわりなければ、外付けSSD買わず、違うメーカーのHDD2,3台揃えてRAID1でも5でも組めば良いんじゃね
自分はSSDにこだわるし、適当に言いました。ごめん


あら、そのノート。まぁ、敏感なの? イイコね…(´∀`*)ウフフ
はさておいてダイヤログはうざいな。バックグラウンドで勝手に退避してりゃあ良いわな。
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
プロフィール

アルミラ

Author:アルミラ
思うがままに動いてるッス
仕事では一応考えてるッス

リンク
目指せ、プログラマー -書き綴っていく日常-
Skile殿:プログラマなってるブログ
防御より攻撃優先
アート殿:テイルズその他コンボゲーブログ


FC2カウンター

Page Top