■「NINTENDO スペースワールド '99」 (Nintendo)
ちょうど10年前。金銀発売前。
とりあえず会場速報とやらを見る。
ポケモン金銀の体験台300台。GB300台。一桁多いんじゃないかと疑うが、任天堂ならやるから困る。驚くしかない。
ページ一番下【第3回ポケモンリーグ 任天堂公式トーナメント全国大会 ニンテンドウカップ'99】
「きりさく」で急所に当てて倒す運戦法が目立つ。
回想
きりさく
タイプ ノーマル
威力 70
命中率 100
ペルシアンとかサンドパンは「きりさく」のおかげで異常な強さであった。
使った「わざ」の急所率は、赤緑青だと使ったポケモンのすばやさの値が高ければ高いほど大きくなるのは知られているけど、「きりさく」の急所率まで知ってる人になるとガッと減ったりする。皆、小学生だったし。
計算すると・・・てか計算しなくてもだいたい次の値だったりするんだよな。
99.6ぱーせんと
約100。顔の違うジョーイさんが出てくるくらい超凶悪厨性能。はかいこうせんなんて目じゃない。ペルシアンならさらに威力1.5倍。偉大なポケモン・ペルシアン。サカキも大好きペルシアン。カッコいい。
そして、フーディンが多用されるのも同じ理由。すばやさが高いから。THE欠陥仕様。フーディンもといミュウツーが超絶に強いことこの上ない。どんなわざを出してもフーディンの急所率約23%、約ミュウツーは約26%。とりあえずサイコキネシス連打で倒せる。倒される。嗚呼、君達は規格外の強さだったんだね。今はそうでもない。ミュウツーは規格外を超えて神掛かってる方だが。
http://psense.lib.net/Analysis/RGB/
ゼルダの伝説 外伝(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)、
星のカービィ64、
SUPER MARIO RPG2(マリオストーリー)
懐かしい。懐かしすぎるぞ。ムジュラはほぼやってないに等しいのでそのうちやりたいな。ゼルダコレクションあるし。
星のカービィ64は良かった。なんというか誰でもつっかかれるゲームNo.1。セーブデータ消して何回もクリスタル集めて100%にした。ミニゲームも面白い。カエル飛びの奴は、Bボタンが続いたときにAボタンが来るとよく失敗した。友達とやるときは起動させづらい。ミニゲーム3つ?くらいしかなかったし、皆で遊べるのはミニゲームだけだし。大抵、スマブラから入っていろいろやったなぁ。マリオストーリーなんか今からやり始めても楽しめる。ネタが良い。ゲーハー、ルイージ。通常戦闘音楽とかマリオRPGのそれよりも良い。
速報を読んでいて伝わってくるほのぼの感。対して今の日本は物騒すぎ。昔は良かった。なにもかも良かった。
ちょうど10年前。金銀発売前。
とりあえず会場速報とやらを見る。
ポケモン金銀の体験台300台。GB300台。一桁多いんじゃないかと疑うが、任天堂ならやるから困る。驚くしかない。
ページ一番下【第3回ポケモンリーグ 任天堂公式トーナメント全国大会 ニンテンドウカップ'99】
「きりさく」で急所に当てて倒す運戦法が目立つ。
回想
きりさく
タイプ ノーマル
威力 70
命中率 100
ペルシアンとかサンドパンは「きりさく」のおかげで異常な強さであった。
使った「わざ」の急所率は、赤緑青だと使ったポケモンのすばやさの値が高ければ高いほど大きくなるのは知られているけど、「きりさく」の急所率まで知ってる人になるとガッと減ったりする。皆、小学生だったし。
計算すると・・・てか計算しなくてもだいたい次の値だったりするんだよな。
99.6ぱーせんと
約100。顔の違うジョーイさんが出てくるくらい超凶悪厨性能。はかいこうせんなんて目じゃない。ペルシアンならさらに威力1.5倍。偉大なポケモン・ペルシアン。サカキも大好きペルシアン。カッコいい。
そして、フーディンが多用されるのも同じ理由。すばやさが高いから。THE欠陥仕様。フーディンもといミュウツーが超絶に強いことこの上ない。どんなわざを出してもフーディンの急所率約23%、約ミュウツーは約26%。とりあえずサイコキネシス連打で倒せる。倒される。嗚呼、君達は規格外の強さだったんだね。今はそうでもない。ミュウツーは規格外を超えて神掛かってる方だが。
http://psense.lib.net/Analysis/RGB/
ゼルダの伝説 外伝(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)、
星のカービィ64、
SUPER MARIO RPG2(マリオストーリー)
懐かしい。懐かしすぎるぞ。ムジュラはほぼやってないに等しいのでそのうちやりたいな。ゼルダコレクションあるし。
星のカービィ64は良かった。なんというか誰でもつっかかれるゲームNo.1。セーブデータ消して何回もクリスタル集めて100%にした。ミニゲームも面白い。カエル飛びの奴は、Bボタンが続いたときにAボタンが来るとよく失敗した。友達とやるときは起動させづらい。ミニゲーム3つ?くらいしかなかったし、皆で遊べるのはミニゲームだけだし。大抵、スマブラから入っていろいろやったなぁ。マリオストーリーなんか今からやり始めても楽しめる。ネタが良い。ゲーハー、ルイージ。通常戦闘音楽とかマリオRPGのそれよりも良い。
速報を読んでいて伝わってくるほのぼの感。対して今の日本は物騒すぎ。昔は良かった。なにもかも良かった。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics