一昨日、クラブニンテンドーから『どうぶつの森 収納箱』が届いたので早速開けた。

『全景』
テラ段ボールの収納箱です。危険性の“き”の字もないし、作り方とかまったくもって要らないのだけれど任天堂は説明書を付けてくれました。
とりあえずその”作り方”を見ながら組み立てて、できたのが下写真。

『あらまぁ、携帯にしては良く撮れた写真ね。』
出てくるキャラクターは『リセットさん』、『とたきち?』(とたけけでした。)くらいしか分からないのだけれど、この圧倒感。
まぁ良く分からないけど、色使いが明るいんだけれど目立ちすぎてるわけでもなく、そこにあるだけで少し空間が明るくなったかなーって気がする。リビングとかは少し目立つかも。
段ボールなので、そこそこ固い。6歳児くらいまでならメガトンパンチしても歪まないと思われる。厚さ1mm。
こんな段ボール見たことないぜ。
で、持っているDSソフトケースを中に入れてみる。

『大変申し訳ございませんが、どうぶつの森 は仕入れていません。』
なんかケースが涙で霞んで見える。横に15個+1と、どばどばっと詰め込んだ。ぷよぷよ7だけ仲間ハズレみたいになっているではないか。
結論。
『DSケース入れには適してませんでした。』
実測値でDSソフトケースは19個入る。が、しかし無駄なスペースができる。
いろいろ試したけど、これ以上入れるとフタが浮く。
15列×2行の30個入れは絶対不可能だし、
DSソフトケースを横にしたもの(写真でいうぷよぷよ7の状態)を縦に2個ギリギリ並べられない。任天堂さん、あと1cmくらい横に大きく作って欲しかったな欲しかったぜ。
余った領域には、GBAケース3つ入れときまふ。
ポケモンHGSSのパッケージってデカイのよね。この中には到底入れられないだろうな。

『全景』
テラ段ボールの収納箱です。危険性の“き”の字もないし、作り方とかまったくもって要らないのだけれど任天堂は説明書を付けてくれました。
とりあえずその”作り方”を見ながら組み立てて、できたのが下写真。

『あらまぁ、携帯にしては良く撮れた写真ね。』
出てくるキャラクターは『リセットさん』、『とたきち?』(とたけけでした。)くらいしか分からないのだけれど、この圧倒感。
まぁ良く分からないけど、色使いが明るいんだけれど目立ちすぎてるわけでもなく、そこにあるだけで少し空間が明るくなったかなーって気がする。リビングとかは少し目立つかも。
段ボールなので、そこそこ固い。6歳児くらいまでならメガトンパンチしても歪まないと思われる。厚さ1mm。
こんな段ボール見たことないぜ。
で、持っているDSソフトケースを中に入れてみる。

『大変申し訳ございませんが、どうぶつの森 は仕入れていません。』
なんかケースが涙で霞んで見える。横に15個+1と、どばどばっと詰め込んだ。ぷよぷよ7だけ仲間ハズレみたいになっているではないか。
結論。
『DSケース入れには適してませんでした。』
実測値でDSソフトケースは19個入る。が、しかし無駄なスペースができる。
いろいろ試したけど、これ以上入れるとフタが浮く。
15列×2行の30個入れは絶対不可能だし、
DSソフトケースを横にしたもの(写真でいうぷよぷよ7の状態)を縦に2個ギリギリ並べられない。任天堂さん、あと1cmくらい横に大きく作って欲しかったな欲しかったぜ。
余った領域には、GBAケース3つ入れときまふ。
ポケモンHGSSのパッケージってデカイのよね。この中には到底入れられないだろうな。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics