・受け付け開始8分で完売 京急の「リラックマ」貸切電車 (ジョルダン)
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1473638996606

ずるい
でも・・・
リアルな熊に塗り替えてもう2ヶ月走らせたら、漢からの掴みもOKになりますよ京急さん
行き先表示「貸 切」の左のアレはなんなんすか。
画像なんですか?
それとも、プログラマーが1ドットずつRGB決め打ちしたんすか?
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1473638996606

ずるい
でも・・・
リアルな熊に塗り替えてもう2ヶ月走らせたら、漢からの掴みもOKになりますよ京急さん
行き先表示「貸 切」の左のアレはなんなんすか。
画像なんですか?
それとも、プログラマーが1ドットずつRGB決め打ちしたんすか?
M.2 2230Typeな無線LANカードについて調べた。
2230は22mm×30mmの事らしい。
よくあるM.2 SSDは2280Type。つまり長さが・・・・・2mm×280mmかー 折れるなー
製品ラインナップ
・Intel® Dual Band Wireless-AC 8260NGW
11ac 867Mbps + Bluetooth 4.2
3000円くらい。ヨドバシでは売ってない。
・Intel® Dual Band Wireless-AC 7265NGW
11ac 867Mbps + Bluetooth 4.0
2000円くらい。ヨドバシでは売ってない。
・Broadcom BCM94352Z
11ac 867Mbps + Bluetooth 4.0
2500円くらい。ヨ。
コスパと規格をみると、Intelの一強。
いや、Intel以外は一般向けに出てこないだけかしらね。
今買うならAC8260NGW。別に7265NGWで困らないけど。
ebayだともっと安い。為替レートが糞でも。
それはそうと、DOS攻撃やられたヨドバシは大変だよね。
売り上げ0の日って想像出来ないね。私の仕事、小売りじゃないしね。
応援するため、何かデカイ買い物がしたいかなぁ。
閑話休題。
・アンテナ類い
「ケーブル」
AC8260NGWは「MHF4」端子が付いている。
こいつに、もう一方が「RP-SMA」のケーブルを差すと、ありとあらゆる無線LANルーターに付いているアンテナをぶっさせる。
MHF4-RP-SMAケーブルはラジオセンター筆頭に、電子の薫りがするお店で買えます。いい電子。
ネットなら、電子部品系の通販サイトやebayやAliExpressやアリババ。
Amazonでは「これ」以外見つからない。30cmは欲しい。
ヨ。
ebayなら「これ」かしら。
「アンテナ」
適当で良い。
ゲインは2から6くらいで良いんじゃ無かろうか。
ebayでいっぱい見つかる。
おかしいくらい『ルーターから取り外した』アンテナがいっぱい見つかる。
11a/11ac使うなら5Ghz対応・非対応に気を付けることだけか。
川崎にある電子部品系のお店を探す・・・・
「サトー電気 川崎店」 川崎区本町2-10-11。
ほーん、行ってみよーかどー。
ついでにすぐ近くにある「二郎」は辞めておこう
MHF4。
ググると、モンハンが引っかかる。
マイナスモンハン、マイナスモンスターハンター等、検索を工夫しても「MHF」の単語がある限り出土する。
試しに「MHF」外すとケーブルが出てこない。なんてこった。
大変にうざい。
このまま下火になっておくれ。
閑話休題。
なんでこの記事を書くのか。
Mini-STX な ASRock DeskMini 110で自作しようと思って調べたから!
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300720
連休が楽しみだ。
無線LANのケーブルは間に合わないだろうけども。
2230は22mm×30mmの事らしい。
よくあるM.2 SSDは2280Type。つまり長さが・・・・・2mm×280mmかー 折れるなー
製品ラインナップ
・Intel® Dual Band Wireless-AC 8260NGW
11ac 867Mbps + Bluetooth 4.2
3000円くらい。ヨドバシでは売ってない。
・Intel® Dual Band Wireless-AC 7265NGW
11ac 867Mbps + Bluetooth 4.0
2000円くらい。ヨドバシでは売ってない。
・Broadcom BCM94352Z
11ac 867Mbps + Bluetooth 4.0
2500円くらい。ヨ。
コスパと規格をみると、Intelの一強。
いや、Intel以外は一般向けに出てこないだけかしらね。
今買うならAC8260NGW。別に7265NGWで困らないけど。
ebayだともっと安い。為替レートが糞でも。
それはそうと、DOS攻撃やられたヨドバシは大変だよね。
売り上げ0の日って想像出来ないね。私の仕事、小売りじゃないしね。
応援するため、何かデカイ買い物がしたいかなぁ。
閑話休題。
・アンテナ類い
「ケーブル」
AC8260NGWは「MHF4」端子が付いている。
こいつに、もう一方が「RP-SMA」のケーブルを差すと、ありとあらゆる無線LANルーターに付いているアンテナをぶっさせる。
MHF4-RP-SMAケーブルはラジオセンター筆頭に、電子の薫りがするお店で買えます。いい電子。
ネットなら、電子部品系の通販サイトやebayやAliExpressやアリババ。
Amazonでは「これ」以外見つからない。30cmは欲しい。
ヨ。
ebayなら「これ」かしら。
「アンテナ」
適当で良い。
ゲインは2から6くらいで良いんじゃ無かろうか。
ebayでいっぱい見つかる。
おかしいくらい『ルーターから取り外した』アンテナがいっぱい見つかる。
11a/11ac使うなら5Ghz対応・非対応に気を付けることだけか。
川崎にある電子部品系のお店を探す・・・・
「サトー電気 川崎店」 川崎区本町2-10-11。
ほーん、行ってみよーかどー。
ついでにすぐ近くにある「二郎」は辞めておこう
MHF4。
ググると、モンハンが引っかかる。
マイナスモンハン、マイナスモンスターハンター等、検索を工夫しても「MHF」の単語がある限り出土する。
試しに「MHF」外すとケーブルが出てこない。なんてこった。
大変にうざい。
このまま下火になっておくれ。
閑話休題。
なんでこの記事を書くのか。
Mini-STX な ASRock DeskMini 110で自作しようと思って調べたから!
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300720
連休が楽しみだ。
無線LANのケーブルは間に合わないだろうけども。
よくある、ふぁんきーでもんきーでべいびーなラップではなく、
にゅるにゅる言葉をイントネーション巧みに繰り出していく新感覚のラップ
ではなくて、
■slickwraps
https://www.slickwraps.com/
slickwrapsは【smartphoneをcoverするseal】をsaleしてくれるshop。
・・・・打つの面倒くさかったから辞めよう。
写真も記事に載せる気あったけど、今は無いから文字だけー
slickwrapsは【スマートフォンをデコレーションできるシール】を売っている大正義USAの店。
ディスプレイ部以外全てをカバーできる分だけ送ってくるので、貼り付けてみると、『人と違うスマホ』を持っているように見える。・・・・最高やん。
買おうか買うまいか1ヶ月迷っていたら分かったのが、このショップはセールをよくやる。
10%OFFから始まり、挙げ句は42%OFFなど大変馬鹿げた割引までやる。
なので、通常価格はボッタクリに思える。実際「只のシールのくせに15ドル」はないけど。
「今は時期は悪いから買うな」ってPC自作ではよく聞くパワーワードがこの店には当てはまる。セールやってないときは根気よく待つべき。
日本発送可能。大正義USA郵便かFedExが上納しにくる。U!S!A!郵便の時は追跡出来ないので、神に毎日「届け」と祈る必要がある。
この度は、Xperia Z3 Compact の カーボン風フィルム(White)を注文しましたと。35%OFFのときに。
<ここに届いたシールの写真がアップロードしてある想定>
注文から着荷までは10日間。アメ公の郵便屋にしては早い印象。もっと掛かると聞いていたのに驚いた。
<ここに貼り付けた後のXperia写真がアップロードしてある想定>
貼り付ける作業は簡単。貼り直せるので完璧を目指すべきだ。ドライヤーは使った。
品質は凄い良い。
かなりピッタリで1mmのズレもない。
カーボンの模様に凹凸があるので、まっすぐ切れていない所も若干見受けられるが、貼ってみると気にならなくなるレベルで精巧。他人に自慢するときにバレナイレベル。
ただ、ディスプレイがある前面はどうだろうな。ベゼルが1mmしか無いせいで逆に少しのズレも目立つ。上の写真のように、前面は剥がした。
カーボン模様が妖しく光るのも良いな。
買って良かった。
にゅるにゅる言葉をイントネーション巧みに繰り出していく新感覚のラップ
ではなくて、
■slickwraps
https://www.slickwraps.com/
slickwrapsは【smartphoneをcoverするseal】をsaleしてくれるshop。
・・・・打つの面倒くさかったから辞めよう。
写真も記事に載せる気あったけど、今は無いから文字だけー
slickwrapsは【スマートフォンをデコレーションできるシール】を売っている大正義USAの店。
ディスプレイ部以外全てをカバーできる分だけ送ってくるので、貼り付けてみると、『人と違うスマホ』を持っているように見える。・・・・最高やん。
買おうか買うまいか1ヶ月迷っていたら分かったのが、このショップはセールをよくやる。
10%OFFから始まり、挙げ句は42%OFFなど大変馬鹿げた割引までやる。
なので、通常価格はボッタクリに思える。実際「只のシールのくせに15ドル」はないけど。
「今は時期は悪いから買うな」ってPC自作ではよく聞くパワーワードがこの店には当てはまる。セールやってないときは根気よく待つべき。
日本発送可能。大正義USA郵便かFedExが上納しにくる。U!S!A!郵便の時は追跡出来ないので、神に毎日「届け」と祈る必要がある。
この度は、Xperia Z3 Compact の カーボン風フィルム(White)を注文しましたと。35%OFFのときに。
<ここに届いたシールの写真がアップロードしてある想定>
注文から着荷までは10日間。アメ公の郵便屋にしては早い印象。もっと掛かると聞いていたのに驚いた。
<ここに貼り付けた後のXperia写真がアップロードしてある想定>
貼り付ける作業は簡単。貼り直せるので完璧を目指すべきだ。ドライヤーは使った。
品質は凄い良い。
かなりピッタリで1mmのズレもない。
カーボンの模様に凹凸があるので、まっすぐ切れていない所も若干見受けられるが、貼ってみると気にならなくなるレベルで精巧。他人に自慢するときにバレナイレベル。
ただ、ディスプレイがある前面はどうだろうな。ベゼルが1mmしか無いせいで逆に少しのズレも目立つ。上の写真のように、前面は剥がした。
カーボン模様が妖しく光るのも良いな。
買って良かった。
カールスジュニアのハンバーガーは美味しい。
「肉食ったな」という満足感。ポテトSサイズは丁度良い。
2回も行ってしまった。次はマッシュルームシックバーガーを食べようかな。
公式サイトにあるCMも早く流して頂きたいけど、それで秋葉原に集客されると自分が食べられなくなるからやだな。
あたし的ハンバーガーチェーンランキング。変動が当然起こる。
【カールスジュニア>>バーガーキング=サブウェイ>ジョリビー>>>マクドナルド>>>モスバーガー】
右の方が読めない気もするがまぁいいだろう。格付けチェック的に"移す価値なし"のお店だ。
「肉食ったな」という満足感。ポテトSサイズは丁度良い。
2回も行ってしまった。次はマッシュルームシックバーガーを食べようかな。
公式サイトにあるCMも早く流して頂きたいけど、それで秋葉原に集客されると自分が食べられなくなるからやだな。
あたし的ハンバーガーチェーンランキング。変動が当然起こる。
【カールスジュニア>>バーガーキング=サブウェイ>ジョリビー>>>マクドナルド>>>モスバーガー】
右の方が読めない気もするがまぁいいだろう。格付けチェック的に"移す価値なし"のお店だ。
最近、お洋服を全く買ってないのです!
最後に買ったのは・・・
2月だ。最近じゃないか。
ただ、フィリピンで買ったんだ。黒いインナーシャツみたいなの。
ジャパンではもう何年買っていないんだろう。海水パンツは洋服じゃないからノーカンだとして。スーツも作業着としてノーカンとして。としてとして。
そしたら、沖縄で買ったパーカーがLatestだ。タイトル伏線回収!
琉球王国だから日本じゃないかもしれない。
そんなところにユニクロが颯爽と現れたわけですね。
■ユニクロ - UT Picks
■ASCII - 著名人選択のUTを定期販売、ユニクロが「UT Picks」開始
Picker11 れとぅいんずをちょいすしました。5月分のTシャツを見て、6月以降のコメントも良い感じなので即決。
それにしても、このWebページ。センス良いな。
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut-picks/top/

ちゃんと、全画像が同期再生するんだね。えらい。ホット。日本人がデザインしたのか?
開発ツールで覗いてみる。

へぇー、知ってた。
最後に買ったのは・・・
2月だ。最近じゃないか。
ただ、フィリピンで買ったんだ。黒いインナーシャツみたいなの。
ジャパンではもう何年買っていないんだろう。海水パンツは洋服じゃないからノーカンだとして。スーツも作業着としてノーカンとして。としてとして。
そしたら、沖縄で買ったパーカーがLatestだ。タイトル伏線回収!
琉球王国だから日本じゃないかもしれない。
そんなところにユニクロが颯爽と現れたわけですね。
■ユニクロ - UT Picks
■ASCII - 著名人選択のUTを定期販売、ユニクロが「UT Picks」開始
Picker11 れとぅいんずをちょいすしました。5月分のTシャツを見て、6月以降のコメントも良い感じなので即決。
それにしても、このWebページ。センス良いな。
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut-picks/top/

ちゃんと、全画像が同期再生するんだね。えらい。ホット。日本人がデザインしたのか?
開発ツールで覗いてみる。

へぇー、知ってた。
のころの話。
3月29日と明細にあるな。
DP-X1は・・・

売却してきました!!!!
eイヤホン秋葉原店で、48400円。満額じゃなかったらごねごねしようと思っていたら、満額+15%キャンペーン+100円。
なんも言えねぇ。金メダルもらった感じってこういう感じかな。違うな。レベルが高ぇだ。
2月初めから使い始めてきましたけども、肝心の音ゲーをやるとノイズが明らかに載っていた。eイヤホンのブログでも確かに書いてあるし(売ってから記事見た)、
超絶ハイパー神機「HTC J butterfly HTL23」でパズドラのダンジョンBGMの方がクリアーな音質。さくら咲く春の音を感じます。これは言ってみただけ。
Android 5.0で揃うスマホ、タブレット、DAPの3すくみは2ヶ月で果敢なくも崩れ去り、HTCスマホとNECタブレットの2強へ差戻し・・・・。これも言ってみたかっただけ。
僕はもう、君の助けが要らないくらい強くなったんだ。はい、キモい。
では、DP-X1のアプリ動作確認結果の報告です。関係者の方々はご確認ください。
凡例
○:ぬるぬる動く
×:ピクリともしない。ただの屍。
ご報告
○Screen Filter
○Simple WiFi Widget
○Habit Browser
○パズドラ
○リトルノア
○アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
○ウイルスバスター モバイル
×Adblock Plus for Android改
・超絶ハイパー神ブラウザ「Habit Browser」はADBコマンドでインストール出来ます。それはもう快適に動作しました。
手順は載せない。スクショまで取ったけど、もういいのね、頑張らなくて良いわよね、本体無いし。
・デレステはデフォルトで「3D軽量」設定。タイミングは+18だったかな。HTL23より遅延が少ないですな。流石はDAP。
無駄にハイエンドSnapdragon800が載っているので、ギザギザ大分ない。ただ、1曲プレイでバッテリーが4,5%減る。処理落ちはする。そもそもノイズが鬼門だと思います。
では、DP-X1にプリインストールされているアプリを晒してこの話は終息。
Nexusレベルにゴミが無い綺麗な奴だったぜ・・・
package:android
package:com.android.backupconfirm
package:com.android.bluetooth
package:com.android.browser.provider
package:com.android.calculator2
package:com.android.captiveportallogin
package:com.android.cellbroadcastreceiver
package:com.android.certinstaller
package:com.android.chrome
package:com.android.contacts
package:com.android.defcontainer
package:com.android.documentsui
package:com.android.dreams.basic
package:com.android.dreams.phototable
package:com.android.email
package:com.android.exchange
package:com.android.externalstorage
package:com.android.galaxy4
package:com.android.htmlviewer
package:com.android.inputdevices
package:com.android.keychain
package:com.android.launcher
package:com.android.location.fused
package:com.android.managedprovisioning
package:com.android.musicfx
package:com.android.musicvis
package:com.android.noisefield
package:com.android.packageinstaller
package:com.android.pacprocessor
package:com.android.phasebeam
package:com.android.phone
package:com.android.printspooler
package:com.android.protips
package:com.android.providers.calendar
package:com.android.providers.contacts
package:com.android.providers.downloads
package:com.android.providers.downloads.ui
package:com.android.providers.media
package:com.android.providers.partnerbookmarks
package:com.android.providers.settings
package:com.android.providers.telephony
package:com.android.providers.userdictionary
package:com.android.proxyhandler
package:com.android.server.telecom
package:com.android.settings
package:com.android.sharedstoragebackup
package:com.android.shell
package:com.android.smspush
package:com.android.stk
package:com.android.systemui
package:com.android.vending
package:com.android.vpndialogs
package:com.android.wallpaper
package:com.android.wallpaper.holospiral
package:com.android.wallpaper.livepicker
package:com.android.wallpapercropper
package:com.codeaurora.fmrecording
package:com.dsi.ant.server
package:com.google.android.androidforwork
package:com.google.android.apps.books
package:com.google.android.apps.docs
package:com.google.android.apps.docs.editors.docs
package:com.google.android.apps.docs.editors.sheets
package:com.google.android.apps.docs.editors.slides
package:com.google.android.apps.enterprise.dmagent
package:com.google.android.apps.inputmethod.hindi
package:com.google.android.apps.magazines
package:com.google.android.apps.maps
package:com.google.android.apps.messaging
package:com.google.android.apps.photos
package:com.google.android.apps.plus
package:com.google.android.backuptransport
package:com.google.android.calendar
package:com.google.android.configupdater
package:com.google.android.deskclock
package:com.google.android.feedback
package:com.google.android.gm
package:com.google.android.gms
package:com.google.android.googlequicksearchbox
package:com.google.android.gsf
package:com.google.android.gsf.login
package:com.google.android.inputmethod.japanese
package:com.google.android.inputmethod.korean
package:com.google.android.inputmethod.latin
package:com.google.android.inputmethod.pinyin
package:com.google.android.keep
package:com.google.android.marvin.talkback
package:com.google.android.music
package:com.google.android.onetimeinitializer
package:com.google.android.partnersetup
package:com.google.android.play.games
package:com.google.android.setupwizard
package:com.google.android.syncadapters.contacts
package:com.google.android.tag
package:com.google.android.talk
package:com.google.android.tts
package:com.google.android.videos
package:com.google.android.webview
package:com.google.android.youtube
package:com.opi.onkyo.balance
package:com.opi.onkyo.dap_music
package:com.opi.onkyo.eula
package:com.opi.onkyo.lineout
package:com.opi.onkyo.manual
package:com.opi.onkyo.recommend
package:com.opi.onkyo.standalone
package:com.qti.backupagent
package:com.qualcomm.fastdormancy
package:com.qualcomm.gsmtuneaway
package:com.qualcomm.interfacepermissions
package:com.qualcomm.location
package:com.qualcomm.location.XT
package:com.qualcomm.msapm
package:com.qualcomm.qcom_qmi
package:com.qualcomm.qcrilmsgtunnel
package:com.qualcomm.qti.networksetting
package:com.qualcomm.qti.services.secureui
package:com.qualcomm.shutdownlistner
package:com.qualcomm.svi
package:com.qualcomm.timeservice
package:com.qualcomm.wfd.service
package:com.quicinc.cne.CNEService
package:jp.co.omronsoft.openwnn
package:org.codeaurora.bluetooth
package:org.codeaurora.btmultisim
package:org.codeaurora.ims
3月29日と明細にあるな。
DP-X1は・・・

売却してきました!!!!
eイヤホン秋葉原店で、48400円。満額じゃなかったらごねごねしようと思っていたら、満額+15%キャンペーン+100円。
なんも言えねぇ。金メダルもらった感じってこういう感じかな。違うな。レベルが高ぇだ。
2月初めから使い始めてきましたけども、肝心の音ゲーをやるとノイズが明らかに載っていた。eイヤホンのブログでも確かに書いてあるし(売ってから記事見た)、
超絶ハイパー神機「HTC J butterfly HTL23」でパズドラのダンジョンBGMの方がクリアーな音質。さくら咲く春の音を感じます。これは言ってみただけ。
Android 5.0で揃うスマホ、タブレット、DAPの3すくみは2ヶ月で果敢なくも崩れ去り、HTCスマホとNECタブレットの2強へ差戻し・・・・。これも言ってみたかっただけ。
僕はもう、君の助けが要らないくらい強くなったんだ。はい、キモい。
では、DP-X1のアプリ動作確認結果の報告です。関係者の方々はご確認ください。
凡例
○:ぬるぬる動く
×:ピクリともしない。ただの屍。
ご報告
○Screen Filter
○Simple WiFi Widget
○Habit Browser
○パズドラ
○リトルノア
○アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
○ウイルスバスター モバイル
×Adblock Plus for Android改
・超絶ハイパー神ブラウザ「Habit Browser」はADBコマンドでインストール出来ます。それはもう快適に動作しました。
手順は載せない。スクショまで取ったけど、もういいのね、頑張らなくて良いわよね、本体無いし。
・デレステはデフォルトで「3D軽量」設定。タイミングは+18だったかな。HTL23より遅延が少ないですな。流石はDAP。
無駄にハイエンドSnapdragon800が載っているので、ギザギザ大分ない。ただ、1曲プレイでバッテリーが4,5%減る。処理落ちはする。そもそもノイズが鬼門だと思います。
では、DP-X1にプリインストールされているアプリを晒してこの話は終息。
Nexusレベルにゴミが無い綺麗な奴だったぜ・・・
package:android
package:com.android.backupconfirm
package:com.android.bluetooth
package:com.android.browser.provider
package:com.android.calculator2
package:com.android.captiveportallogin
package:com.android.cellbroadcastreceiver
package:com.android.certinstaller
package:com.android.chrome
package:com.android.contacts
package:com.android.defcontainer
package:com.android.documentsui
package:com.android.dreams.basic
package:com.android.dreams.phototable
package:com.android.email
package:com.android.exchange
package:com.android.externalstorage
package:com.android.galaxy4
package:com.android.htmlviewer
package:com.android.inputdevices
package:com.android.keychain
package:com.android.launcher
package:com.android.location.fused
package:com.android.managedprovisioning
package:com.android.musicfx
package:com.android.musicvis
package:com.android.noisefield
package:com.android.packageinstaller
package:com.android.pacprocessor
package:com.android.phasebeam
package:com.android.phone
package:com.android.printspooler
package:com.android.protips
package:com.android.providers.calendar
package:com.android.providers.contacts
package:com.android.providers.downloads
package:com.android.providers.downloads.ui
package:com.android.providers.media
package:com.android.providers.partnerbookmarks
package:com.android.providers.settings
package:com.android.providers.telephony
package:com.android.providers.userdictionary
package:com.android.proxyhandler
package:com.android.server.telecom
package:com.android.settings
package:com.android.sharedstoragebackup
package:com.android.shell
package:com.android.smspush
package:com.android.stk
package:com.android.systemui
package:com.android.vending
package:com.android.vpndialogs
package:com.android.wallpaper
package:com.android.wallpaper.holospiral
package:com.android.wallpaper.livepicker
package:com.android.wallpapercropper
package:com.codeaurora.fmrecording
package:com.dsi.ant.server
package:com.google.android.androidforwork
package:com.google.android.apps.books
package:com.google.android.apps.docs
package:com.google.android.apps.docs.editors.docs
package:com.google.android.apps.docs.editors.sheets
package:com.google.android.apps.docs.editors.slides
package:com.google.android.apps.enterprise.dmagent
package:com.google.android.apps.inputmethod.hindi
package:com.google.android.apps.magazines
package:com.google.android.apps.maps
package:com.google.android.apps.messaging
package:com.google.android.apps.photos
package:com.google.android.apps.plus
package:com.google.android.backuptransport
package:com.google.android.calendar
package:com.google.android.configupdater
package:com.google.android.deskclock
package:com.google.android.feedback
package:com.google.android.gm
package:com.google.android.gms
package:com.google.android.googlequicksearchbox
package:com.google.android.gsf
package:com.google.android.gsf.login
package:com.google.android.inputmethod.japanese
package:com.google.android.inputmethod.korean
package:com.google.android.inputmethod.latin
package:com.google.android.inputmethod.pinyin
package:com.google.android.keep
package:com.google.android.marvin.talkback
package:com.google.android.music
package:com.google.android.onetimeinitializer
package:com.google.android.partnersetup
package:com.google.android.play.games
package:com.google.android.setupwizard
package:com.google.android.syncadapters.contacts
package:com.google.android.tag
package:com.google.android.talk
package:com.google.android.tts
package:com.google.android.videos
package:com.google.android.webview
package:com.google.android.youtube
package:com.opi.onkyo.balance
package:com.opi.onkyo.dap_music
package:com.opi.onkyo.eula
package:com.opi.onkyo.lineout
package:com.opi.onkyo.manual
package:com.opi.onkyo.recommend
package:com.opi.onkyo.standalone
package:com.qti.backupagent
package:com.qualcomm.fastdormancy
package:com.qualcomm.gsmtuneaway
package:com.qualcomm.interfacepermissions
package:com.qualcomm.location
package:com.qualcomm.location.XT
package:com.qualcomm.msapm
package:com.qualcomm.qcom_qmi
package:com.qualcomm.qcrilmsgtunnel
package:com.qualcomm.qti.networksetting
package:com.qualcomm.qti.services.secureui
package:com.qualcomm.shutdownlistner
package:com.qualcomm.svi
package:com.qualcomm.timeservice
package:com.qualcomm.wfd.service
package:com.quicinc.cne.CNEService
package:jp.co.omronsoft.openwnn
package:org.codeaurora.bluetooth
package:org.codeaurora.btmultisim
package:org.codeaurora.ims
サーバですわ。ワールドワイド的にはAndroid5.0。エロい人には
Android5.0 Lollipopに対応する方々が居るらしいな!
■LaVie Tab S(8型ワイド)をお持ちのお客様へ、システムアップグレードのご案内
http://121ware.com/navigate/support/lavietab/143q/info/20160226/
あ、あのNECが動いた!
いや、製造元がレノボだからか。なんだ。レノボが勝手に作ってくれたから公開するのだろう。
明るさの自動調整機能が無くなって欲しいのだが、果たして・・・。2chのスレ見てからにしよう。
■HTC J butterfly HTL23 OSアップデート情報
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160303-01/
あ、あのauが動いた!
いや、製造元がhtcだからか。なんだ。
htl23のグローバルモデル「htc butterfly 2」は、Android 6.0.1 Marshmallowにアップデート出来るし、
2周遅れの状況だったのが1周遅れになるな!au神だな!糞神!
日本のキャリアとスマホメーカーはつくづくダメだ・・・。超絶便利な「おさいふケータイ」は世界に広められなかったし。
Android5.0 Lollipopに対応する方々が居るらしいな!
■LaVie Tab S(8型ワイド)をお持ちのお客様へ、システムアップグレードのご案内
http://121ware.com/navigate/support/lavietab/143q/info/20160226/
あ、あのNECが動いた!
いや、製造元がレノボだからか。なんだ。レノボが勝手に作ってくれたから公開するのだろう。
明るさの自動調整機能が無くなって欲しいのだが、果たして・・・。2chのスレ見てからにしよう。
■HTC J butterfly HTL23 OSアップデート情報
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160303-01/
あ、あのauが動いた!
いや、製造元がhtcだからか。なんだ。
htl23のグローバルモデル「htc butterfly 2」は、Android 6.0.1 Marshmallowにアップデート出来るし、
2周遅れの状況だったのが1周遅れになるな!au神だな!糞神!
日本のキャリアとスマホメーカーはつくづくダメだ・・・。超絶便利な「おさいふケータイ」は世界に広められなかったし。
ふとしたことで、【DP-X1】というAndroid機を入手しました。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/

ハイレゾとか書いてあるけど、わたくしは興味なし。ピュア界隈は用語が意味不明です(後述)
猫又Master流している辺りからも察して下さい。
システムエンジニアとして『音の出がやたら良いらしいAndroid』の認識。いじくり倒しちゃうわよ。
(ハイレゾ、DAP情報を求めて此所へ来訪された方は、閉じた方がよろしくてよ。そんな内容はないよう。)
Android5.0系は初めてです。スマホは4.4、DAPの方がバージョン新しいという、なんかこう納得いかないもやもやがある。
初回起動直後のストレージ内容内訳

空き24GB。公称32GBのおおよそ3/4くらい。ビットレート128kHzのAACもいっぱい入るカッ!
SIMナシーなので、当然ながらキャリア系アプリは一切プリインストールされていない。
Facebook、Twitterの類いも無し(自分で消したっけ?)
ONKYO製アプリは入っているが、分からん。
初回起動直後のメモリ内容内訳

空き1.2GB。全体で1.8GB。
残りの0.2GBはどちらに赴いているのでしょうか。根拠のない推測をすれば、ハイレゾ再生周りにキープしているのだろう。
com.qualcomm.location.XTって位置情報系のあれなのだろうか。それなら停止したいんだが、情報がない。
SIM無しオーディオプレーヤーに位置情報が要るのか?要らないよ。
設定アプリの「音と通知」はこんな感じ。
お手元のスマホのものと比較下さい。見慣れない用語がありまして、これには思わずワクワク。用語わかんねーけど。

普通のAndroidで、普通のGoogle Playアプリが入っていて、普通に他のアプリが入れられます。
パズドラサンダー。

ノアちゃんだー。描画が大変キレイでして、ノアちゃんはいつも可愛いけど、もっと可愛く映っております。

後は、音楽ゲームを入れました。「デレステ、ラブライブ」・・・。起動してないので、感想も何も無い。
だのに、
Habit Browserが未対応!嘘やろ!
このブラウザがないと私は生きていけない。そこら辺の低機能ごみごみブラウザーではストレスが溜まる。
マイナス★5つです。
でも、今後の(私の)対応に期待して+★2つです。
私的DP-X1の評価は、★2つということになりました。ありがとうございました。
次回予告!
以下などを参考に、Habit Browserを無理矢理入れて、快適ブラウジングライフを満喫出来るようになったら、DP-X1評価爆上げ記事!
http://andmem.blogspot.jp/2015/06/android-application-apk-pull.html
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/

ハイレゾとか書いてあるけど、わたくしは興味なし。ピュア界隈は用語が意味不明です(後述)
猫又Master流している辺りからも察して下さい。
システムエンジニアとして『音の出がやたら良いらしいAndroid』の認識。いじくり倒しちゃうわよ。
(ハイレゾ、DAP情報を求めて此所へ来訪された方は、閉じた方がよろしくてよ。そんな内容はないよう。)
Android5.0系は初めてです。スマホは4.4、DAPの方がバージョン新しいという、なんかこう納得いかないもやもやがある。
初回起動直後のストレージ内容内訳

空き24GB。公称32GBのおおよそ3/4くらい。ビットレート128kHzのAACもいっぱい入るカッ!
SIMナシーなので、当然ながらキャリア系アプリは一切プリインストールされていない。
Facebook、Twitterの類いも無し(自分で消したっけ?)
ONKYO製アプリは入っているが、分からん。
初回起動直後のメモリ内容内訳

空き1.2GB。全体で1.8GB。
残りの0.2GBはどちらに赴いているのでしょうか。根拠のない推測をすれば、ハイレゾ再生周りにキープしているのだろう。
com.qualcomm.location.XTって位置情報系のあれなのだろうか。それなら停止したいんだが、情報がない。
SIM無しオーディオプレーヤーに位置情報が要るのか?要らないよ。
設定アプリの「音と通知」はこんな感じ。
お手元のスマホのものと比較下さい。見慣れない用語がありまして、これには思わずワクワク。用語わかんねーけど。

普通のAndroidで、普通のGoogle Playアプリが入っていて、普通に他のアプリが入れられます。
パズドラサンダー。

ノアちゃんだー。描画が大変キレイでして、ノアちゃんはいつも可愛いけど、もっと可愛く映っております。

後は、音楽ゲームを入れました。「デレステ、ラブライブ」・・・。起動してないので、感想も何も無い。
だのに、
Habit Browserが未対応!嘘やろ!
このブラウザがないと私は生きていけない。そこら辺の低機能ごみごみブラウザーではストレスが溜まる。
マイナス★5つです。
でも、今後の(私の)対応に期待して+★2つです。
私的DP-X1の評価は、★2つということになりました。ありがとうございました。
次回予告!
以下などを参考に、Habit Browserを無理矢理入れて、快適ブラウジングライフを満喫出来るようになったら、DP-X1評価爆上げ記事!
http://andmem.blogspot.jp/2015/06/android-application-apk-pull.html
まれに役立つ記事を書くことがありますが、ついにそのときが来ました。
次は4年後になりますので、しっかり読んで思い出にして下さい。

カッコいい。
【評定】
・組みやすさ ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最悪です。狭いです。順序を決めてから組み始めないとマザボや電源を取り付け直すことになります。
・達成感 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
言わずもがな。超苦労するので。
・格好良さ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
言わずもがな。
・URL ★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.raijintek.com/en/products_detail.php?ProductID=17
【パーツ選定について】
・グラボ
長さ170mm=公式OK。ベストを尽くすなら、Radeon R9 Nano系やギガバイトのGTX970辺りでしょうか。排熱大変そう。
長さ206mm=俺OK[ELSA Geforce GTX 960 2GB S.A.C]。なお、電源は奥行き12.5cm。コードまとめないときついかも。
長さ216mm=外国人OK[ASUS GeForce GTX 960 STRIX 4GB]。ソース。電源はATX奥行き150mmで大変なことになってる。
グラボの"高さ"は心配しなくても良い。障害物ないので。
"厚み"的に、3スロットは天面の3.5インチベイ取っ払らえばいける。ただどこに排気するのか。排熱以前に排気ですよ。
・電源
ATX=ケーブルが当然のように邪魔。
後、"マザボに水平方向"のSATAポート前に張り出すので全滅する可能性あり。例えば、GIGABYTE H170N-WIFI。
SFX=超おすすめ。
ACアダプタ=おすすめ。
プラグイン=超おすすめ。
非プラグイン=非おすすめ。グラボが170mm以下ならよろし。
・CPUクーラー
高さ160mm=公式OK。ASCIIやらImpressやらが"虎徹"載せてますが【非おすすめ】。でかすぎて配線に困る。
高さ125mm=俺OK[TRUE Spirit 90M Rev.A]。アイドル時(0.8GHz)は29℃。
・マザボ
「GIGABYTE H170N-WIFI」
1. ATX電源と組み合わせると横方向のSATA4ポートが全部死にます。垂直方向に付いてる2ポートしか使えません。
もしかすると上Lコネクタをマザボ側に付けると・・・やっぱりキツそうな感じ
2. 「92mmサイドフロー」CPUクーラーがUSB3.0ピンヘッダに1割被ります。
クーラーをずらしてピンヘッダ上部空けられるならOK。
TRUE Spirit 90M Rev.A=横102mm
虎徹=横130mm。"虎徹"載せたらUSB3.0のピンヘッダは使えなくなりそう。
【組み立てるときの注意点】
・良いドライバーを使いましょう。ネジがマジでなめます。略してネマな!
ケース開ける前に開かなくなる可能性マジであり。な…何を言っているのかわからねーと思うが(略
TSUKUMOでMETIS買ったとき、BUYMOREで600円で売ってる高級?プラスドライバーが付いてきたが、これは凄かった。
家にあったドライバーより断然なめない。TSUKUMOは神。つくもたんは女神。これだわ
・完全攻略!組み立て順序
1. ケースのパネルは、天面まで外す。天面の3.5インチベイを外すなら、天面を外す"前"に。(ネジがなめるから。)
2. 底面の2.5インチのところにSSDを取り付ける。マザボ側は7mm厚SSDでないとATX12Vケーブルが差せなくなります。】
3. CPUをマザボに付ける。
4. マザボをケースに取り付ける。
5. ATX12V、ケースクーラーのケーブルを差す。CPUクーラーによっては、そのケーブルも取り付けた方が良い。
6. CPUクーラーを取り付ける。
7. USB3.0の組み込みボードを"外す"。
8. 電源ボタン、HDDランプのケーブルを差す。マザボのスピーカーを付けるならここで差す。
9. SSDのSATA&電源ケーブル、ATX24ピンケーブルを指す。
10. 電源をケースに取り付ける。
11. USB3.0ポートのボードを取り付けて、ケーブルも頭を使いながら指す。AUDIOは下から、USB3.0は上からが良いんじゃなかろうか。
12. グラボを差す。PCI Express電源コネクタも差す。
13. ケースのパネルを戻す。ネジは締めきってはいけない。戒め
14. 写真撮影して、萌え萌えツイートをして完成です。
以上です。
動画編集ができて、PCゲームもそこそこできて、小さいのに騒音のないカッコいい神PCが作れるでしょう!
次は4年後になりますので、しっかり読んで思い出にして下さい。

カッコいい。
【評定】
・組みやすさ ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最悪です。狭いです。順序を決めてから組み始めないとマザボや電源を取り付け直すことになります。
・達成感 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
言わずもがな。超苦労するので。
・格好良さ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
言わずもがな。
・URL ★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.raijintek.com/en/products_detail.php?ProductID=17
【パーツ選定について】
・グラボ
長さ170mm=公式OK。ベストを尽くすなら、Radeon R9 Nano系やギガバイトのGTX970辺りでしょうか。排熱大変そう。
長さ206mm=俺OK[ELSA Geforce GTX 960 2GB S.A.C]。なお、電源は奥行き12.5cm。コードまとめないときついかも。
長さ216mm=外国人OK[ASUS GeForce GTX 960 STRIX 4GB]。ソース。電源はATX奥行き150mmで大変なことになってる。
グラボの"高さ"は心配しなくても良い。障害物ないので。
"厚み"的に、3スロットは天面の3.5インチベイ取っ払らえばいける。ただどこに排気するのか。排熱以前に排気ですよ。
・電源
ATX=ケーブルが当然のように邪魔。
後、"マザボに水平方向"のSATAポート前に張り出すので全滅する可能性あり。例えば、GIGABYTE H170N-WIFI。
SFX=超おすすめ。
ACアダプタ=おすすめ。
プラグイン=超おすすめ。
非プラグイン=非おすすめ。グラボが170mm以下ならよろし。
・CPUクーラー
高さ160mm=公式OK。ASCIIやらImpressやらが"虎徹"載せてますが【非おすすめ】。でかすぎて配線に困る。
高さ125mm=俺OK[TRUE Spirit 90M Rev.A]。アイドル時(0.8GHz)は29℃。
・マザボ
「GIGABYTE H170N-WIFI」
1. ATX電源と組み合わせると横方向のSATA4ポートが全部死にます。垂直方向に付いてる2ポートしか使えません。
もしかすると上Lコネクタをマザボ側に付けると・・・やっぱりキツそうな感じ
2. 「92mmサイドフロー」CPUクーラーがUSB3.0ピンヘッダに1割被ります。
クーラーをずらしてピンヘッダ上部空けられるならOK。
TRUE Spirit 90M Rev.A=横102mm
虎徹=横130mm。"虎徹"載せたらUSB3.0のピンヘッダは使えなくなりそう。
【組み立てるときの注意点】
・良いドライバーを使いましょう。ネジがマジでなめます。略してネマな!
ケース開ける前に開かなくなる可能性マジであり。な…何を言っているのかわからねーと思うが(略
TSUKUMOでMETIS買ったとき、
家にあったドライバーより断然なめない。TSUKUMOは神。つくもたんは女神。これだわ
・完全攻略!組み立て順序
1. ケースのパネルは、天面まで外す。天面の3.5インチベイを外すなら、天面を外す"前"に。(ネジがなめるから。)
2. 底面の2.5インチのところにSSDを取り付ける。マザボ側は7mm厚SSDでないとATX12Vケーブルが差せなくなります。】
3. CPUをマザボに付ける。
4. マザボをケースに取り付ける。
5. ATX12V、ケースクーラーのケーブルを差す。CPUクーラーによっては、そのケーブルも取り付けた方が良い。
6. CPUクーラーを取り付ける。
7. USB3.0の組み込みボードを"外す"。
8. 電源ボタン、HDDランプのケーブルを差す。マザボのスピーカーを付けるならここで差す。
9. SSDのSATA&電源ケーブル、ATX24ピンケーブルを指す。
10. 電源をケースに取り付ける。
11. USB3.0ポートのボードを取り付けて、ケーブルも頭を使いながら指す。AUDIOは下から、USB3.0は上からが良いんじゃなかろうか。
12. グラボを差す。PCI Express電源コネクタも差す。
13. ケースのパネルを戻す。ネジは締めきってはいけない。戒め
14. 写真撮影して、萌え萌えツイートをして完成です。
以上です。
動画編集ができて、PCゲームもそこそこできて、小さいのに騒音のないカッコいい神PCが作れるでしょう!
・備忘録
・Windows8.1 Pro 64bit専用
・とっても良いソース:http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1039785182.html
・読めないソース:https://www.reddit.com/r/technology/comments/3keoau/microsoft_has_confirmed_that_they_are_downloading/
・危ういソース:Updateの詳細情報読んでからの、絶対Microsoft信用しないマンでApple絶縁マンのアルミラさんの勘、嗅覚、危険察知能力、その他108式まであるぞ
2016/1/24時点
KB2952664
KB2976978
KB2977759
KB2990214
KB3021917
KB3022345
KB3035583
KB3044374
KB3050267
KB3065988
KB3068708
KB3075249
KB3075853
KB3080149
KB3083325
KB3083711
KB3102812
KB3112336
・Windows8.1 Pro 64bit専用
・とっても良いソース:http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1039785182.html
・読めないソース:https://www.reddit.com/r/technology/comments/3keoau/microsoft_has_confirmed_that_they_are_downloading/
・危ういソース:Updateの詳細情報読んでからの、絶対Microsoft信用しないマンでApple絶縁マンのアルミラさんの勘、嗅覚、危険察知能力、その他108式まであるぞ
2016/1/24時点
KB2952664
KB2976978
KB2977759
KB2990214
KB3021917
KB3022345
KB3035583
KB3044374
KB3050267
KB3065988
KB3068708
KB3075249
KB3075853
KB3080149
KB3083325
KB3083711
KB3102812
KB3112336